top of page
診療内容

一般歯科
歯に関わる一般的な歯科治療をおこないます。
歯の状態を確認させていただき、適切な治療をおこないます。

虫歯の診断・治療
虫歯の進行状況を確認し、進行具合にあった治療を行います。

歯周予防指導
歯周病の状況を確認し、予防のためのブラッシングや歯のクリーニングを行います。

歯周病治療
歯垢や歯石の除去や進行状況によっては外科治療を行います。
一般歯科

小児歯科
小児歯科では、赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの、口腔内の治療や予防を行います。
むし歯や外傷の治療だけでなく、歯磨き指導・食事指導やフッ素塗布も行っています。

虫歯の診察と治療
お子様の虫歯の状況を確認し必要であれば治療を行います。

歯並びの確認
顎の成長に伴い、歯並びに問題がないか確認します。

乳歯の抜歯
抜けにくいもの、永久歯の妨げになる乳歯を抜歯します。
.jpg)
虫歯の予防
(ブラッシング指導)
虫歯ができにくく、健康的な歯を維持するブラッシング指導を行います。
小児歯科

歯科口腔外科
親知らずの抜歯を始めとし、良性・悪性腫瘍、顎変形症(重度の受け口など)、口唇裂・口蓋裂、顎顔面外傷(骨折、裂創)、顎の嚢胞、口腔の感染症、唾液腺疾患、顎関節疾患などの診療を行っています。
安全で患者さんへの負担の少ない診療を心がけ、適切な治療をおこないます。
歯科口腔外科
bottom of page